外来担当表 / 採用情報
TOPへ

皮膚科・美容皮膚科

一般皮膚科

一般皮膚科について

一般皮膚科について当院の一般皮膚科では、肌や爪、髪の毛などの症状・疾患の診療を行っています。年齢問わず検査・治療を行えるので、些細なことでもお悩みの症状などがあればお気軽にご相談ください。
肌荒れが起こっていると、化粧品やエステなどで症状を解消しようとする方もいらっしゃいますが、最も有効なのは医学的根拠に基づいたアプローチです。なお、治療を受けて症状が解消しても、日頃のケアが不足していると再度状態が悪化する可能性があるため、当院では定期的に状態を確認し、必要に応じて適切な治療を行っています。

症状と疾患

かゆみを起こす疾患

  • 接触皮膚炎(かぶれ)
  • 蕁麻疹
  • アトピー性皮膚炎
  • 脂漏性皮膚炎
  • 頭皮湿疹

など

できもの・ブツブツが発生する疾患

  • ニキビ
  • ほくろ
  • いぼ
  • 粉瘤(ふんりゅう)

など

ウイルス・細菌・カビなどの感染症

  • 水虫
  • 帯状疱疹
  • ヘルペス
  • 蜂窩織炎(ほうかしきえん)

など

その他のケガや皮膚症状

  • 胼胝(タコ)・鶏眼(うおのめ)
  • 皮膚の小さいケガ
  • やけど
  • 褥瘡

など

 


一般皮膚科 担当医師表

受付時間
午前 8:00~11:30 宮崎 朗 - 野田 絵織 - 吉川 剛典 -

※諸事情により担当医師が変更したり、休診させていただく場合がありますので、休診情報をご確認ください。
※急な変更の場合は休診情報の更新が間に合わない場合があります。申し訳ありませんが、お電話での確認をお願い致します。


美容皮膚科

美容皮膚科について

当院の美容皮膚科では、シワやシミ、ニキビ跡、美白、脱毛症などの美容に関係する症状・疾患に対する診療を行っています。各患者様のお悩みをお伺いした上で、内服薬や外用薬、機器などを使用して適切な治療を行います。

当院で対応している主な症状・疾患

シミ

シミは複数の種類に分けられ、そばかすや老人性色素斑、炎症後の色素沈着、肝斑、ADMなどがあります。
それぞれの種類に応じて原因は異なり、治療法にも違いがあります。
当院では、患者様の状態、予算に合わせた治療をご提案させていただきます。シミを消したいという方は、一度当院までご相談ください。

ツヤ・ハリ・くすみ

加齢に伴って、肌のツヤやハリは減少し、くすんでいきます。
ご自宅で行うお手入れでもある程度は改善が期待できますが、より高い効果・短期間での改善を希望される場合は美容医療での治療をお勧めします。治療はなるべく早く開始し、継続することが大切です。
当院では、通院頻度や予算に応じた治療法をご提案させて頂きます。

ニキビ・ニキビ跡

ニキビは放置していると状態が悪化することがあります。
また、潰してしまうとニキビ跡ができてしまいます。美容皮膚科で治療を受けると、こうした状態の悪化を招くことなく、綺麗にニキビを改善することが可能です。なるべく早い段階から治療を始め、処方薬を医師の指示に従って使用しましょう。
当院はニキビ跡にも効果的な治療を提供しています。また、再発を防ぐために生活習慣の改善指導やスキンケアの方法についてアドバイスを行っています。ニキビやニキビ跡を改善したい方は、一度当院までご相談ください。


美容皮膚科 担当医師表

受付時間
午前 8:00~11:30 高須 敬子

※予約制で行っておりますのでお問合せ下さい。